友人に
「なんで夫婦そんなに仲が良いの?」
「喧嘩とかしないの?」
と聞かれることがあります。
実際、結婚して6年、出会った時も含めると10年間、喧嘩をしたこともないですし、比較的仲は良いと思います。そこで、
と思い普段の生活を振り返ってみましたので、ご紹介していきたいと思います。
1.朝晩のキス&ハグを欠かさない
「いってらっしゃい」と「おやすみなさい」のキス&ハグを新婚当初から続けています。スキンシップの一環で、挨拶するみたいな感じですね。
ドイツの研究者、アーサー・サズボ氏の調査(1968年)では、出勤前にキスをしてから家を出るカップルのほうが、寿命は5年長いというデータが出ています。また交通事故に遭う確率も低く、さらに欠勤率も低く、収入も25%高いという結果も出ているそうです。
2.「愛してる」の言葉を言う&ラインでも使う
我が家では、おはよう!の挨拶のように「愛してる」という言葉を頻回に使います。
たまに「愛してる」っていうから、特別な言葉になるという意見もあると思いますが、私の場合たまにの1回より毎日の「愛している」の方が個人的には幸福感があります。
夫は、付き合いたてのころは前者でしたが、今では、毎日恥ずかしがることもなく挨拶のように言っています(笑)
3.会話をするようにしている
私も夫も、あまり話すことが好きではないし、会話しなくても大丈夫なタイプですが、それではお互いが何を思っているかだったりを知るきっかけを失ってしまいます。
なので、だいたい「今日はどんな1日だった?」から始まる会話をしていますね。今日あった出来事をお互い少しでもいいので話すように心がけています。
4.挨拶や感謝の言葉を大切にする
私達夫婦は、この挨拶や感謝の言葉は大切だと思っていて、子供にも自然とできるようになって欲しいので、日常生活から積極的に使うようにしています。
「おはよう」や「いただきます」などの挨拶は忘れずにしています。
感謝の言葉に関しては、些細なことでも「ありがとう」と伝えるようにしています。
5.夫婦で好きなことをする時間を持つ
家族といえど、一人の時間も欲しいし必要だと考えています。特に子供が生まれてからは特に意識するようになりましたね。
夫 | 私 |
野球が趣味なので、 友人と大会に出たり、 練習にでかけたり。 |
茶道を習っているのでお稽古やお茶会の時は息子を夫に預けて通っています。 着物を着て、普段とは違う時間を味わってリフレッシュ。 |
お互いが夫婦や家族などの役割をとっぱらって、一人の人として自由に活動できるように心がけています。
また、日常生活では、ゆっくりお風呂に浸かる時間の確保や、本や漫画を読んだり、誰にも邪魔されず好きなだけ眠れる時間を確保できるようお互い工夫しあっています。
6.やりたいことを全力で応援する
やりたいと思ったことはお互いに否定しません。
やってみたいという気持ちがあるのに、やらないのはもったいないと思いますし、どんなことが、自分にあっているかなんてやってみないと分からないからです。
そして何より、夫婦ですが、夫の人生なのでそこには、私の許可を得る必要はないと思っているので自由にどうぞ!というスタンスです。
ただ、●ヶ月いなくなるとかの事前情報は欲しいから教えてねとは伝えてあります。事前に、分かっていれば
- お互いに協力できる部分
- 外部にお願いして負担を減らすこともできる
からです。
7.月に1回は夫婦2人だけの時間を設ける
息子を祖父母やファミサポさん、ベビーシッターさんに預けて夫と2人だけでデートしています。
- 最近あった出来事・悩み
- 今後、どんなことをやっていきたいか
- 夫、妻が協力できそうなこと、やってほしいこと
- 親の介護
- お金の話
など、父・母、夫・妻ではない自分の話も交えながら話をする時間を設けています。
子供の「パパー、ママー」に遮れられることなく、料理やお店の雰囲気を味わいながら、ゆっくりと会話を楽しむことができるのでおすすめです!
8.常に味方でいる
相手が苦しい状況の時こそ、一番の理解者でいるようにして、味方でいます。
特に、悩みを抱えているときは、時間を作ってゆっくり話を聞いたりしています。否定はせずポジティブな言葉で、返すようにしています。
自分も、苦しい時に話を聞いてもらって励ましてもらえると元気がでます^^
過去を振り返って、
などと笑い話にできて、また会話が広がります!
9.たまにサプライズを仕掛ける
私が一番嬉しかったプライズは、エステマッサージ。
育児・仕事に追われていたので一人でゆっくりできる時間は最高で、もっと夫のことが好きになりました。
私が夫に仕掛けたサプライズは、温泉旅行です。
疲れが取れるように、ゆったりした時間を過ごしてもらいたいと考えたからです。
他にも、お花・お酒・オーダースーツなど自分ではなかなか買わないよなーとを思う物をプレゼントしたりしています。
私は、サプライズを考えている時間がとても好きで、夫が単身赴任している期間寂しい気持ちよりも、ワクワクした気持ちで過ごすことができたのはこのお陰かもしれません。
10.笑顔でいる
私は、人生「不機嫌だったり、泣いたりして過ごすよりも、笑って過ごしていきたい!」と思っているので、笑顔でいるように心がけています。
また、居心地の良い家庭を築くために、帰ってきたら笑顔で
といえるようにしています。家は安心できる場所にしておきたい私の願いからです。
私が勤め人で、仕事から帰ってきて不機嫌な人がいたら、雰囲気が悪いし、またこの家に帰りたいと私だったら思わないので、気をつけています。
別に楽しくなくても、口角を上げて笑顔を造るだけで、脳に“私は幸せ”という信号が脳の前頭葉に送られて、セロトニンという神経伝達物質が分泌されるそうです。このセロトニンには、ストレスを軽減や免疫力を高める効果があり、幸せな気分になれることが科学的に実証されているそうですよ!
最後に
皆様、いかがだったでしょうか?
私はこれからも先、夫と人生のパートナーとして歩んでいきたいので、お互い成長して、時には失敗もしながら、おじいちゃん・おばあちゃんになった時に、お互いの人生を語れる日がくればいいなーと思いながら、毎日を過ごしていこうと思います。
もし、我が家ではこんなこと心がけていますよー!などお知恵がありましたら、教えていただけますと嬉しいです^^
私の経験がどなたかの、参考になれば幸いです。
それでは、また!